この本をiBooksで見る
『喧嘩稼業』をiBooksで検索した結果を表示しています。
-
喧嘩稼業(10)
櫻井裕章のシラットは多彩にその形を変え、入江文学を窮地へと追いやる…!! だが、その男には決して勝負をあきらめられぬ理由があった。最強を追い求める者として、そして入江無一の息子として、入江文学は命懸けの勝負手を打つ!!
-
喧嘩稼業(1)
「最強の格闘技は何か!?」誰もが知りたかったこの命題に、今、答えが示される―――!! “我こそが最強”と名乗りを上げた16人の格闘家によるビッグイベント……その名は“陰陽トーナメント”!! ……そこに出たくて出たくて仕方ない日本一かわいくて強い高校生・佐藤十兵衛が、トーナメント出場権、強奪させていただきます♪
-
喧嘩稼業(6)
陰陽トーナメント第一試合、忍術・梶原(かじわら)はステゴロの技“卜辻”で完全に主導権を握った……。だが、どんなに打撃を喰らおうと、さらには左目を潰されようと、不死身の喧嘩師・工藤(くどう)は立ち上がる。―――試合はすでに終盤。力で技を超え、技で力を凌駕する、瞬間の攻防を幾度も繰り返し、ここに陰陽トーナメント“最初の勝者”が決定する!!
-
喧嘩稼業(9)
陰陽トーナメント第三試合にして大会屈指の注目カード!! 入江文学vs.櫻井裕章――双方ともに最強の名にふさわしい歴戦の格闘家が、リングの上で互いの生涯そのものをぶつけ合う…!! 勝者と敗者は紙一重……己の信念を決して折ることなく、最後まで立っているのはどちらの男か!?
-
喧嘩稼業(8)
十兵衛の奇襲で幕を開けた波乱の第2試合――!! だが、嘘と卑怯を尽くしても、格闘センスの塊である佐川徳夫を追い詰めるまでには至らない……。この埋めようのない実力差を、覆すことは不可能なのか!? 佐川の“才能” vs.十兵衛の“喧嘩”、このままでは終わらない――!!
-
喧嘩稼業(5)
最強決定戦・陰陽トーナメントが、ついに開幕!! 一回戦第一試合では、古流の多彩な忍術を操る梶原柳剛(かじわら・りゅうごう)流の梶原修人(かじわら・しゅうと)と、人間離れした怪力で掴んだ者を破壊する喧嘩師・工藤優作(くどう・ゆうさく)がリングに上がる!! “最強”を決める戦いとはいかなる次元のものなのか…世界がそれを知る瞬間がまもなく訪れる!!
-
喧嘩稼業(7)
陰陽トーナメント第二試合、抱えきれぬほどの悪巧みを携えて佐藤十兵衛、待望のリングイン!! 対するは日本拳法・佐川徳夫――。弛まぬ鍛錬に磨かれたこの天才は、人心を看破する洞察力を併せ持つ。歴然たる“本物”の才能を相手に、悪童・十兵衛の罠は通用するか――!?
-
喧嘩稼業(3)
陰陽(インヤン)トーナメント出場を懸けた、アンダー・グラウンドでの大一番! “不死身”の石橋(いしばし)を煉獄で崩しきることができず、反対にヘビー級最強ボクサーの連打を受けてしまった十兵衛(じゅうべえ)。絶体絶命のピンチを迎えるが、石橋の顔に消火器を噴射することで、なんとか窮地を脱する。想像以上の喧嘩テクニックを持った石橋を迎え撃つため、十兵衛に必要な戦略は罠か!? 待ち伏せか!? どM最強ボクサーをハメにハメまくる十兵衛の知略とは!?