ネオ寄生獣

マイページに作品情報をお届け!

電子あり

ネオ寄生獣

ネオキセイジュウ

アフタヌーン

田宮良子が生み、泉新一に託した子どものその後を描いた萩尾望都『由良の門を』。砂漠の戦場での寄生生物同士の激しいバトル! 皆川亮二『PERFECT SOLDIER』。まさかの『アゴゲン』とのコラボ、平本アキラ『アゴなしゲンとオレは寄生獣』など『寄生獣』への想いに満ちた12編の傑作が集結! 他の著者・遠藤浩輝、真島ヒロ、PEACH-PIT、植芝理一、熊倉隆敏、太田モアレ、瀧波ユカリ、竹谷隆之、韮沢靖。


Hitoshi Iwaaki・Moto Hagio・Moare Ohta・Takayuki Takeya・Yasushi Nirasawa・Hiro Mashima・PEACH-PIT・Takatoshi Kumakura・Ryouji Minagawa・Riichi Ueshiba・Hiroki Endo・Yukari Takinami・Akira Hiramoto

オンライン書店で購入する

目次

由良の門を
今夜もEat it
ババ後悔す
PARAGANT
ルーシィとミギー
教えて! 田宮良子先生
変わりもの
PERFECT SOLDIER
ミギーの旅
EDIBLE
寄生!! 江古田ちゃん
アゴなしゲンとオレは寄生獣

書誌情報

紙版

発売日

2016年07月22日

ISBN

9784063881561

判型

B6

価格

定価:1,012円(本体920円)

ページ数

292ページ

シリーズ

アフタヌーンKC

電子版

発売日

2016年07月22日

JDCN

0638815600100011000J

初出

『アフタヌーン』2014年11月号、12月号、2015年1月号、2月号、4月号~7月号、10月号、2016年4月号、5月号

著者紹介

原作: 岩明 均(イワアキ ヒトシ)

1960年東京都生まれ。 1985年『ゴミの海』が「モーニングオープン増刊」に掲載され、デビュー。1993年「アフタヌーン」に連載の『寄生獣』で第17回講談社漫画賞受賞。代表作に『寄生獣』『七夕の国』『ヘウレーカ』等がある。 現在は「アフタヌーン」に『ヒストリエ』を連載中。同作は第14回文化庁メディア芸術祭マンガ部門大賞、第16回手塚治虫文化賞マンガ大賞を受賞。

著: 遠藤 浩輝(エンドウ ヒロキ)

1970年、秋田県生まれ。大学在学中の1995年、『カラスと少女とヤクザ』がアフタヌーン四季賞秋のコンテストで四季賞に入賞し、デビュー。続く冬のコンテストで『きっとかわいい女の子だから』で四季大賞を受賞。その後読み切り作品『プラットホーム』『神様なんて信じていない僕らのために』を経て、1997年より同誌にてSF長編『EDEN』の連載を開始。2008年現在まで10年を超える長期連載となる。

著: 竹谷 隆之(タケヤ タカユキ)

1963年北海道生まれ。モデルアート社を経て、1985年頃よりフリーの造形作家として活動をはじめる。フィギュア原型作品は「S.I.C.」シリーズでキカイダー、仮面ライダーなど多数。近年は海洋堂「リボルテックタケヤ」で可動する仏像を、「タケヤ式自在置物」では自在に変形する置物を発表。また『巨神兵東京に現わる』で巨神兵像を制作、2016年公開の『シン・ゴジラ』ではキャラクターデザイン(ヒナ型造形)を担当している。

著: 萩尾 望都(ハギオ モト)

1949年生まれ。代表作に『ポーの一族』『11人いる!』『トーマの心臓』など多数。2012年、女性漫画家としては初の紫綬褒章を受賞。2016年現在『王妃マルゴ』『AWAY』を連載中。

著: PEACH‐PIT(ピーチピット)

えばら渋子・千道万里の二人で構成される漫画・イラストレーションの制作ユニット。代表作に『ローゼンメイデン』『しゅごキャラ!』『ZOMBIE-LOAN』などがある。

著: 平本 アキラ(ヒラモト アキラ)

1995年、週刊ヤングマガジンにて『その友達に疑問あり』でデビュー。 1998年、『アゴなしゲンとオレ物語』を同誌にて連載開始(全32巻)。2011年に開始した『監獄学園〈プリズンスクール〉』が大人気連載中。完結作『やりすぎコンパニオンとアタシ物語』は映画化された。さらに、本格音楽サスペンス『俺と悪魔のブルーズ』は ヤングマガジン サードで絶賛連載中!!

著: 真島 ヒロ(マシマ ヒロ)

1977年生まれ。1998年に読み切り『BAD BOYS SONG』でデビュー。1999年より週刊少年マガジンで『RAVE』を連載。2006年より週刊少年マガジンで『FAIRY TAIL』連載開始。2009年に同作で講談社漫画賞を受賞。

著: 皆川 亮二(ミナガワ リョウジ)

1964年生まれ。1988年読み切り『HEAVEN』でデビュー。代表作に『スプリガン』『ARMS』『D-LIVE!』『ADAMS』など多数。

著: 植芝 理一(ウエシバ リイチ)

福岡県出身。1991年、コミックオープンちばてつや賞一般部門受賞。代表作は『ディスコミュニケーション』『夢使い』『謎の彼女X』。『夢使い』は2006年、『謎の彼女X』は2012年にそれぞれTVアニメ化された。

オンライン書店一覧

既刊・関連作品一覧

関連シリーズ

BACK
NEXT

製品関連情報

おすすめ記事

Now loading...