話題の新書、全身全霊のコミカライズ! 太平洋戦争末期に実施された”特別攻撃隊”により、多くの若者が亡くなっていった。だが、「必ず死んでこい」という上官の命令に背き、9回の出撃から生還した特攻兵がいた。飛行機がただ好きだった男が、なぜ、絶対命令から免れ、命の尊厳を守りぬけたのか。
不死身の特攻兵(8)
鴻上 尚史,東 直輝
不死身の特攻兵(10)
新装版 ああっ女神さまっ(24)
藤島 康介
DEAR BOYS ACT4(6)
八神 ひろき
ましろのおと(21)
羅川 真里茂
新宿スワン 超合本版 8
和久井 健
でぶせん(3)
朝基 まさし,安童 夕馬
彼岸島 48日後…(28)
松本 光司
不死身の特攻兵(9)
DEAR BOYS ACT4(5)
神の雫超合本版(10)
オキモト・シュウ,亜樹 直
EAT-MAN THE MAIN DISH(6)
吉富 昭仁
作家・演出家。1958年愛媛県生まれ。早稲田大学在学中の81年に劇団「第三舞台」を結成。87年「朝日のような夕日をつれて'87」で紀伊國屋演劇賞団体賞、95年「スナフキンの手紙」で岸田國士戯曲賞。97年に渡英し、俳優教育法を学ぶ。11年に第三舞台封印解除解散公演「深呼吸する惑星」を上演。現在は、「KOKAMI@network」と「虚構の劇団」を中心に活動。10年に戯曲集「グローブ・ジャングル」で第61回読売文学賞受賞。舞台公演のかたわら、エッセイや演劇関連の著書も多く、ラジオ・パーソリナティ、テレビの司会、映画監督など幅広く活動。「あなたの魅力を演出するちょっとしたヒント」「クール・ジャパン!?」「八月の犬は二度吠える」「青空に飛ぶ」(以上講談社)「発声と身体のレッスン」「演技と演出のレッスン」(白水社)「孤独と不安のレッスン」「幸福のレッスン」(だいわ文庫)他著書多数。日本劇作家協会会長。