映画は撮ったことがない ディレクターズ・カット版

エイガハトッタコトガナイディレクターズカットバン
映画は撮ったことがない ディレクターズ・カット版
自分メモ
気になった本やコミックの情報を自分に送れます

内容紹介

+ もっとみる

目次

  • ●はじめに
  • 疑問と答えの連鎖
  • ●企画・脚本──入れ物の開発、構造の構築
  • 相乗りできる「何か」
  • 企画の正体
  • 「脚本の体」を成すための要因
  • 「構造」を獲得する
  • 「誤解」がもたらす構造
  • ●演出──イメージを具現化する試み
  • 演出の方向性は制作状況によって決められる!
  • 制作状況との戦い
  • 制作状況に勝利した場合の戦利品
  • 同化効果あるいは異化効果を狙う
  • その“気分”を誰かに届けるために
  • 誰がための映画か?
  • 経験がモノをいう世界
  • ●ポスト・プロダクション──最後の最後で作品を救う方法
  • アクティヴ演出の最終局面
  • 編集の妙味とは?
  • 音楽に救われろ!
  • 諸刃の剣
  • 効果音の妙味
  • 演出耳と技術耳
  • ●実写とアニメの差異──『Dandelion 学食のマブ』より
  • 脚本と実尺の関係
  • 画コンテのこと、カット割りのこと
  • 描く=カメラに写す
  • 光と影
  • 色彩設計
  • 同時録音とアフター・レコーディング
  • ●映画は撮れたのか?──映画の正体に関する6つの考察
  • 映画監督とは……
  • 画を映すと物が語るという芸術
  • ストーリーを超えろ!
  • 時間を真空パックする
  • 独裁者たれ!
  • 欠落の獲得
  • ●総括として
  • 作家性なるモノ、それを成す究極の構造
  • <補講>
  • 企画編
  • 脚本編
  • 演出編
  • ポスト・プロダクション編
  • 映画監督とは?編
  • <映画を生む本棚>
  • 『番犬は庭を守る』岩井俊二
  • 『一般意志2.0 ルソー、フロイト、グーグル』東 浩紀
  • 『ジェノサイド』高野和明
  • 『ドライヴ』ジェイムズ・サリス
  • 『ノーライフキング』いとうせいこう
  • 『回転木馬のデッド・ヒート』村上春樹
  • 『宝島』スティーヴンスン
  • <特別対談>
  • 庵野秀明×神山健治
  • ディレクターズ・カット版あとがき

製品情報

製品名 映画は撮ったことがない ディレクターズ・カット版
著者名 著:神山 健治
発売日 2017年03月24日
価格 定価:1,430円(本体1,300円)
ISBN 978-4-06-365015-0
判型 新書
ページ数 312ページ
初出 2009年にINFASパブリケーションズより「神山健治の 映画は撮ったことがない 映画を撮る方法・試論」として刊行。新書化にあたり中島哲也・押井守両氏との対談を割愛し、「映画を生む本棚」、庵野秀明氏との対談、「ディレクターズ・カット版あとがき」を付した。 LESSON_01~32/IFNAパブリケーションズ「スタジオ・ボイス」2006年5月号~2008年12月号 補講/旧版録り下ろし(取材・構成:藤津亮太) 映画を生む本棚/KADOKAWA「ダ・ヴィンチ」2012年5月号~11月号 特別対談/録り下ろし(取材・構成:藤津亮太)

著者紹介

著:神山 健治(カミヤマ ケンジ)

1966年、埼玉県生まれ。アニメーション監督、脚本家。株式会社クラフター代表取締役 共同CEO。背景美術スタッフとしてキャリアを開始。2002年、『ミニパト』で監督デビュー。代表作に『攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX』シリーズ、『精霊の守り人』『東のエデン』などがある。2017年3月、初の劇場オリジナル作品『ひるね姫 ~知らないワタシの物語~』が公開。