内容紹介
東京の奥地、神様のために料理を作る包丁人、狼谷猟平(かみやりょうへい)。
喰らうことによって様々な恵みをもたらし妖魅の呪詛を祓う豊穣の神、
狼谷に住まう全てを喰らう狼の神格、大口真神(おおくちまかみ)。
村でトラブルの元となった妖怪たちを調理し、大口真神へと神饌として奉げることによって妖魅の呪詛を祓うため、猟平の料理の腕が今日も唸る!
神様のために料理を作る「狼谷猟平(かみやりょうへい)」は、豊穣の神「大口真神(おおくちまかみ)」の包丁人。村騒がす妖怪たちを調理し、神饌として狼の神格「大口真神(おおくちまかみ)」に供することにより、その神威をもって今日もトラブルを解決する!現実にはない食材を創造で調理する新感覚料理グルメ漫画の第1巻お召し上がりください!!
目次
- 第1膳 神饌の料理人
- 第1.5膳 月と河童
- 第2膳 炎のBBQ
- 第2.5膳 全ての鳥の始祖
- 第3膳 渾身のお手軽玉子料理
- 第3.5膳 時よ止まれ お前は美しい
- 第4膳 包丁人 久住原ひかり
- 第4.5膳 貧乏人VS.ひかり
- 第5膳 桜の木の下で
- 第5.5膳 本話休題
- 第6膳 肉の王様
- 第6.5膳 媛ノ原の昔話
- 第7膳 食の女神
- 第7.5膳 そりゃ誰だって見たいわ
- 第8膳 食産みの代償
- 第8.5膳 保食神様の難点・利点
- シメの一善◆牛鬼牧場
- あとがき
製品情報
製品名 | 妖怪ごはん ~神饌の料理人~(1) |
---|---|
著者名 | 著:十凪 高志 |
発売日 | 2017年09月29日 |
価格 | 定価 : 本体570円(税別) |
ISBN | 978-4-06-509215-6 |
判型 | B6 |
ページ数 | 194ページ |
初出 | 「サイコミ」2016年6月~2017年1月 |
おすすめの本
-
電子あり
ゲゲゲの鬼太郎(12)
-
妖怪ごはん ~神饌の料理人~(3)
-
電子のみ
ウイちゃんがみえるもの
-
電子あり
インガ様応報す(1)
-
電子あり
地獄堂霊界通信(11)
-
描き下ろしイラストカレンダー付き 夜桜四重奏 ~ヨザクラカルテット~(26)特装版
-
電子あり
大江戸妖怪かわら版(9)
-
電子あり
中禅寺先生物怪講義録 先生が謎を解いてしまうから。(1)
-
電子あり
妖怪アパートの幽雅な日常(17)
-
電子あり
ゲゲゲの鬼太郎(18)ベトナム戦記 他
-
電子あり
総員玉砕せよ!! 他
-
電子あり
あのねこのまちあのねこのまち 弐