内容紹介
おすすめの本
-
電子あり
汝、星のごとく(1)
-
電子あり
はたらく細胞 猫(3)
-
電子あり
闇属性の嫌われ王女は、滅びの連鎖を断ち切りたい(4)
-
電子あり
転生貴族の万能開拓~【拡大&縮小】スキルを使っていたら最強領地になりました~(10)
-
電子あり
世界最強の魔女、始めました ~私だけ『攻略サイト』を見れる世界で自由に生きます~(6)
-
電子あり
引きこもり箱入令嬢の結婚(7)
-
Sランクパーティから解雇された【呪具師】~『呪いのアイテム』しか作れませんが、その性能はアーティファクト級なり……!~(10)
-
電子あり
あかがみんは脱出できない(4)ミニカラー画集付き特装版
-
魔王城のニセモノ姫 ~主人の身代わりに嫁いだ給仕係が処刑回避を目指して必死になったら魔王様に勘違いされて溺愛される件~(2)
-
姉の代わりの急造婚約者ですが、辺境の領地で幸せになります! ~私が王子妃でいいんですか?~(1)
-
電子あり
プレイした覚えもないゲーム的な世界に迷い込んだら2
-
王子、婚約破棄したのはそちらなので、恐い顔でこっちにらまないでください。(3)
目次
- 第1話 天空の老人ホーム
- 第2話 その1クリックが命取り
- 第3話 万年ヒラ社員
- 第4話 大死亡時代
- 第5話 子供が生活習慣病に
- 第6話 親が死ぬと地方銀行が消滅する
- 第7話 未来への処方箋
製品情報
製品名 | マンガでわかる 未来の年表 |
---|---|
著者名 | 著:水上 航 監:河合 雅司(『未来の年表』講談社現代新書) |
発売日 | 2019年10月17日 |
価格 | 定価:1,210円(本体1,100円) |
ISBN | 978-4-06-517405-0 |
判型 | 四六 |
ページ数 | 160ページ |
初出 | マンガアプリ「Palcy」2019年2月15日~8月13日公開分 |
関連シリーズ
-
なぜニセコだけが世界リゾートになったのか
-
「2020」後―新しい日本の話をしよう
-
未来の地図帳
-
アニメのSF考証家が描く未来のカタチ 21.5世紀 僕たちはどう生きるか?
-
令和の日本革命 2030年の日本はこうなる
-
未来予測入門
-
明日の日本を予測する技術
-
IoT最強国家ニッポン
-
シンガポールで見た日本の未来理想図
-
ミライのつくり方2020―2045 僕がVRに賭けるわけ
-
縮小ニッポンの衝撃
-
仕事消滅 AIの時代を生き抜くために、いま私たちにできること
-
2030年 世界はこう変わる アメリカ情報機関が分析
-
ビッグデータの正体 情報の産業革命が世界のすべてを変える
-
未来の食卓 2035年 グルメの旅
-
ネクスト・ルネサンス 21世紀世界の動かし方
-
女性のいない世界 性比不均衡がもたらす恐怖のシナリオ
-
5年後の日本と世界
-
10年後の中国 65のリスクと可能性