内容紹介
「なにせクソ・オブ・ザ・クソだからな。まずジャンルが悪い。今どきファンタジー小説なんてあり得ないだろ」
2006年、春。小学六年の嶋田チカは、昨年トラックにはねられて死んだ兄・タカシの分まで夕飯を用意する母のフミエにうんざりしていた。たいていのことは我慢できたチカだが、最近始まった母の趣味には心底困っている。
フミエはPCをたどたどしく操作し、タカシの遺したプロットを元に小説を書いていた。タカシが異世界に転生し、現世での知識を武器に魔王に立ち向かうファンタジー小説だ。
執筆をやめさせたいチカは、兄をはねた元運転手の片山に相談する。しかし片山はフミエの小説に魅了され、チカにある提案をする――。
どことなく空虚な時代、しかし、熱い時代。混沌極めるネットの海に、愛が、罪が、想いが寄り集まって、“異世界”が産声を上げる。
既刊・関連作品
おすすめの本
-
電子あり
返事がない、ただの魔王の屍のようだ ~聖職者が魔王の子分になったのに世界の半分もくれません~(1)
-
天山の巫女ソニン~落ちこぼれの巫女が王宮に入って国を救った上に王子たちに愛されてます~(1)
-
電子あり
異世界ひとっ娘動物園(2) 僕は絶滅危惧種の飼育員になりました
-
電子あり
精霊の友として
-
電子あり
人外姫様、始めました ~Free Life Fantasy Online~(5)
-
電子あり
二周目チートの転生魔導士 ~最強が1000年後に転生したら、人生余裕すぎました~(2)
-
電子あり
エルフデッキと戦場暮らし(2)
-
転生貴族の万能開拓~【拡大&縮小】スキルを使っていたら最強領地になりました~(3)
-
電子あり
不遇職『鍛冶師』だけど最強です ~気づけば何でも作れるようになっていた男ののんびりスローライフ~(3)
-
電子あり
よくわからないけれど異世界に転生していたようです(4)
-
電子あり
異世界誕生 2007
-
電子のみ
新時代を担うスポーツ漫画勢ぞろい! 1話試し読みパック(週刊少年マガジン)